ひぐらしデイブレイク 通信対戦支援掲示板

ホーム | 掲示板のトップへ | ホストを立てる | 検索 | 留意事項
スレッド内検索: 

引用返信編集削除

ラグ対策 簡単なまとめ
noname

ID: 30uPeskY

[0] [2016.4/23 21:26]

ひぐらしデイブレイク改 ラグ対策メモ1:

・ネットワークを使用するアプリ(IE・LINE等)を終了
・ライブタイルをできるだけオフにする(Win8以降)
・通知領域のOneDriveアイコンを右クリック→終了
・DaybreakDX.exeとdpnsvr.exeを別のCPUコアに割り当てる
・DaybreakDX.exeとdpnsvr.exeが使用する帯域をQoSで確保。
 設定方法は以下URL先を参照。
 http://www9.plala.or.jp/oga/win7qos.html
 DSCP値は46
 Windows10Homeはローカルグループポリシーエディタがインストールされていない事もあるので、以下を参考にインストールする。
http://lsnewsbox.com/grouppolicy-editor
返信を投稿
名前
件名*
メッセージ* [b] [i] [u] [d] [size: 大] [size: 中] [size: 小] [(^o^)] [url]
color:

管理キー:
設定 スレッドをトップへソートする。 入力した情報を保存する (名前, URL, 管理キー)
表示:
ページ:  1  2  次へ

引用返信編集削除

Re: Re: ラグ対策 簡単なまとめE style=
Golf/Variant/4Motion Fuel Pump 2003-2006

ID: KqD2LJVk

[41] [2023.10/16 16:10]

引用返信編集削除

Re: Re: ラグ対策 簡単なまとめE style=
xnqpdrmrdx

ID: Pmx1357M

[40] [2023.6/26 14:50]

ラグ対策 簡単なまとめE- ひぐらしデイブレイク 通信対戦支援掲示板
xnqpdrmrdx http://www.gh65vaandw241dq4278md8a8590n2qn9s.org/
<a href="http://www.gh65vaandw241dq4278md8a8590n2qn9s.org/">axnqpdrmrdx</a>
uxnqpdrmrdx

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめE style=
posccmtmef

ID: Pmx1357M

[39] [2023.6/26 14:49]

ラグ対策 簡単なまとめE- ひぐらしデイブレイク 通信対戦支援掲示板
<a href="http://www.gh4o5y5cgkj1xr5ta9080o06l7h08t52s.org/">aposccmtmef</a>
posccmtmef http://www.gh4o5y5cgkj1xr5ta9080o06l7h08t52s.org/
uposccmtmef

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: 0lkM2mrw

[38] [2023.5/5 21:15]

解放作業あげ

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
noname

ID: SvEFa8Bo

[37] [2018.5/19 21:30]

オツカーレ

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[36] [2018.5/19 20:29]

マンションのWIN10で同じ設定を
コントロールパネルでした後
ルーターにログインしたが
エアステーションでは静的IPマスカレードが無い。

仕方ないので同じような手順をすればいいだろうな、と
やってみたが・・・
①静的マスカレードが無いが似たようなのがあったので設定
②MACアドレス設定が見あたらないが
 プロダクトキーの用な項目が1つしか無いので
 そこにMACアドレスと固定したIPを入力
(上にiフィルターというのがあったがコイツが謎のまま)
③IPv4パケットフィルタ設定で
「両方向」が無いので
LAN>WAN WAN>LANをUDP版とTCP版の4つを作成
④機器再起動→PC再起動
⑤ひデブ起動→ホスト立てる
 入れない→爆死→orz

・・・WIN10だと他にもする設定があるんだろうか?
以上、成功例をレスしました。

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[35] [2018.5/19 20:22]


メンテナンス→機器再起動

約180秒待って、ネット切断→再接続になるまで待つ

ルーター再起動が完成したら、ブラウザを閉じて
PC再起動する

ひデブでホストを立てて、入れるか協力してもらう

入れた!

自分の場合はこれでいけました。

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[34] [2018.5/19 20:19]


詳細設定→IPv4パケットフィルタ設定

編集で新規追加

フィルタ種別 許可
通信方向 両方向(←が、無ければLAN>WAN、WAN>LANの2つを作る)

プロトコル 全て指定にチェック

接続インタジェース名 全て
送信元IPアドレス/マスク長 全て指定
宛先IPアドレス/マスク長  全て指定
送信元ポート 全て指定
宛先ポート  ポート番号指定 37564
ICMPタイプ 全て指定
ICMP 全て指定

設定を押して保存

IPv4パケットフィルタ設定画面で
チェックを入れて有効にして 設定 を押して保存

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[33] [2018.5/19 20:14]

詳細設定→IPv4パケットフィルタ設定

編集で新規追加

フィルタ種別 許可
通信方向 両方向(←が、無ければLAN>WAN、WAN>LANの2つを作る)

プロトコル 全て指定にチェック

接続インタジェース名 全て
送信元IPアドレス/マスク長 全て指定
宛先IPアドレス/マスク長  全て指定
送信元ポート 全て指定
宛先ポート  ポート番号指定 37564
ICMPタイプ 全て指定
ICMP 全て指定

設定を押して保存

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[32] [2018.5/19 20:08]

[ DHCP固定IPアドレス設定 エントリ編集 ]
エントリ番号1

MACアドレス
ここにメモをした物理アドレスを入力する。
プロダクトキーの設定のように6項目に分かれてて
2文字ずつを 「半角大文字」で入力する

IPアドレス
IP固定化した数値を入力する

設定を押して保存する

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[31] [2018.5/19 20:05]


詳細設定→DHCPv4サーバ設定→画面に入るので

[ DHCPv4サーバ ]
DHCPv4サーバ機能 使用するにチェックを入れる
開始IPアドレス 192.168.1.?
割当て個数   25?
リース時間   ?
(↑はデフォのままで良かった・・・はず)

[ DHCP固定IPアドレス設定 ]
DHCP固定IPアドレス設定 ←コレを押す

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[30] [2018.5/19 19:59]

ルーターにログインする
自分の型番は NTT RT-500MI だった。
用語が違うと思うがやる事は同じ・・・はず。応用して欲しい


詳細設定→静的IPマスカレード設定
「編集」を押して新しいルールを作る

変換対象ポート 37564
宛先IP 192.168~で固定した数値を入力
宛先ポート 37564

変換対象プロトコル →UDPとTCP 両方作る
RT-500MIの場合は「TCP&UDP」の項目があったので
これ1つだけ作成するだけで済んだ。
有効/無効にチェックを入れて有効にして
「設定」を押して保存する




引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[29] [2018.5/19 19:49]


OKを押して閉じる


①~③と同じやり方で今度はひデブ改の新しい規則を作る
手順は同じ。
さっきと違うのは「ひデブ無印exe」ではなく「ひデブ改exe」を選択すること


送信の規則を押す
ひデブ無印とひデブ改の2つを同じように作る

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[28] [2018.5/19 19:49]


新しく出来た hidebuUDPを 右クリック→プロパティ

新しい画面が出るので
全般 有効にチェックが入っていなければ入れる
操作 接続を許可するにチェックが入っているのを確認

何かいじくったら 適用 を押す。

プログラムおよびサービスを押す
指定の条件を満たすすべてのプログラムにチェックが入っているから
「次のプログラム」にチェックを入れて
ひデブ無印のexeを選択する→適用を押す

詳細設定→ドメインとプライベートにチェックが入れる
エッジトラバーサルの項目で
「エッジトラバーサルを許可する」を選択→適用を押す

プロトコルおよびポートを押す
プロトコルの種類 UDP
ローカルポート  すべてのポート
リモートポート  すべてのポート

にして、適用を押す

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[27] [2018.5/19 19:48]


受信の規則を押す→右側にある「新しい規則・・・」を押す
「新規の受信の規則ウイザード」が出る
ポートにチェックを入れる→次へ

UDPにチェックを入れる
すべてのローカルポートにチェックを入れる→次へ

接続を許可するにチェックを入れる→次へ

ドメインとプライベートにチェックを入れる→次へ

名前 hidebuUDP
説明 ひデブ無印のUDPの設定、とか書いておこう→完了

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[26] [2018.5/19 19:48]

次に
コントロールパネル

システムとセキュリティ

windowsファイアウォール

左側にある 詳細設定 を押す。

「セキュリティが強化されたwindowsファイアウォール」の画面が出る

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[25] [2018.5/19 19:46]

おっと、ルーターにログインする前に
こっちの設定を先にしておこう。

>>23で、一度ひデブ改の通信対戦でホストを立てて
ファイアウォールの警告に「許可」をしていると


コントロールパネル→システムとセキュリティ
→windowsファイアウォール→許可されたプログラム

daybreak.exe と DaybreakDX.exe
の、2つが存在しているはず。

この2つのプライベートにチェックを入れる。
パブリックにはチェックを入れない。

名前の左にある□にチェックを入れて設定して保存する

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[24] [2018.5/18 23:00]


ルーターにログインする

ブラウザのhttp~の欄に192.168.1.1でログイン
ここで
①ログインできない→192.168.11.1等の場合があるので
自分の環境で検索

②ログイン画面になったけどパスワード忘れた→電話すれば
遠隔操作で初期化してくれる


ログインしたら
番号37564のポート開放、物理アドレスの固定
あともう1つ設定があるんだけど
長くなったのでここらで休憩

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[23] [2018.5/18 22:58]

ここで1回
ひデブを起動して
通信対戦→ホストを立ててみよう

そうするとセキュリティが発動して
「これ許可してもいいの?」って聞いてくるから
許可する、を押す。
それをしたらひデブを終了しよう
(後のための布石)

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[22] [2018.5/18 22:55]


さて、無事にIP固定に成功したら
再び、ローカルエリア接続の状態 の画面に戻って
「詳細」を押す。

ここに出てくる
・IPv4アドレス
・255.255~
・デフォルトゲートウェイ

・物理アドレス(MACアドレス。ルーターの設定で使う)

これらをメモしておく

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[21] [2018.5/18 22:55]


「IP固定化したらネット接続出来なくなったぞコラァ!」
その場合
①しばらく待って接続可能になるのを待つ
②無理ならIP固定化を解除すればネット接続が可能に戻る
③契約してる所に質問電話をかけて聞けるよう
 平日の昼にポート開放設定をする

この中から好きなのを選んでくれ
自分の場合は

①の症状になったのでIP固定化を解除。

③を実行したら担当者に「原因が分かりません、そちらに伺い設定を~」と言い出したので拒否した

2代目のサブPCはIP固定化してもネット接続可能なので
そっちをひデブ専用PCにした

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[20] [2018.5/18 22:55]


次にIPを固定化する

https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012646
ここ見てくれ(ぶん投げ)

192.168.1.?
     ↑
この最後の部分は2~200・・・253だっけ?
その中から好きな数字を設定できるので
重複しないよう、好きな数値を入力してくれ。
155とかでもいいんじゃないかな

※ただし、マンションのルーターだと2~60ちょいまでが
設定できる上限値なので注意

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[19] [2018.5/18 22:54]

・コントロールパネル→ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター
→青い字の ローカルエリア接続 を、押す

ローカルエリア接続の状態 が出るので

プロパティ→インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)のチェックを外す

一旦PC再起動(する必要ないと思うが一応)

cmd.exe→ipconfig→デフォルトゲートウェイから#80????????????が
消えていればOK

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[18] [2018.5/18 22:54]

・まず、プログラムとファイルの検索に cmd と入力
すると cmd.exe が出るのでクリック。
コマンドプロンプトの画面が起動します

・ipconfig と入力する

IPv4アドレス 192.168~から 始まる数値をメモする
サブネットマスク  一応メモする

最後にデフォルトゲートウェイの数値が192.168~なら問題ないけど
「#80epoepeopeowpwopewoepweo」

こんなのが出ている場合


引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
戦人

ID: Uxqjafto

[17] [2018.5/18 22:53]

投稿しようとしたら、文字多すぎると
規制を喰らって書き込んだ内容が
無になって深い悲しみに(ry
分割して投稿します

「ポート開放が出来ない!」
と、いう人のために自分がやった(教えてもらった)のを
書いておきますので参考になれば。

自分の環境

Win7 64bit
PC2台接続・ノートPC2台接続・スマホ無線接続・スイッチ等
複数の有線がルーターに接続されている状態

引用返信編集削除

Re: >>13 Sizerの件
noname

ID: xm0bPgyg

[16] [2017.11/1 22:53]

 リサイズ後の画質はグラフィックデバイスとそのドライバに依存します
>>13はRadeon RX480 Crimson 17.10.2(SSAA ON)での結果ですが、GeForceやIntel CPU内蔵GPUだと違う感じになるかもしれません。
 ドライバの3D(ゲーム)設定でアンチエイリアシングやテクスチャフィルタリングの項目を変更すると画質が変化するので、色々と試してみるのは如何でしょうか?

引用返信編集削除

>>13 Sizerの件
noname

ID: osvKS7vk

[15] [2017.10/30 00:10]

Sizer使ってみたけど拡大するとボヤける
画像にあるように単純拡大したいんだけど何か設定あります?
解像度は1600×1200で単純に2倍したいと思ってます
ギザギザな感じのほうがいいんで

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
noname

ID: 8B4SWzsM

[14] [2017.10/8 23:49]

・ひぐらしデイブレイク、win10でいざ通信対戦してみようと接続を推してみるとDirect Play Errorと言うのがでてきて強制終了してしまう場合

http://penguintan.blog32.fc2.com/blog-entry-736.html …

こちらの手順を踏むと解消するかもしれません(wikiとか探して見て回っても類似した症状を見なかったので

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
noname

ID: 8B4SWzsM

[13] [2017.9/29 00:31]

ウィンドウサイズ変更アプリ「Sizer」
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/sizer/

 「4Kのディスプレイに変えたらひデブの画面が小さくて見難い!しかしひデブにはウィンドウサイズの設定が無い!フルスクリーンだと今度は大き過ぎる!」という場合はこのソフトがお勧めです。
 Sizerをクリックする直前にアクティブだったウィンドウを設定した任意のサイズ・位置に変更します。
 ゲーム画面をそのまま引き延ばしているので画質はそこそこですが、プレイ上は問題ないかと思われます。

※注意
 通知領域に有るSizerのアイコンは常に表示する様に設定しておきましょう。隠れている状態だと通知領域がリサイズ対象になります。

引用返信編集削除

Re: ラグ対策 簡単なまとめ
noname

ID: XIWRjel6

[12] [2017.4/8 17:07]

Windows10 Creators Update(Ver.1703 Build:15063.13)でもひぐらしデイブレイク改が動きました。
7や8では動作しなかった無印も10では改と同じ方法で動くみたいです。

・無印の起動方法
 ひデブのインストールフォルダに以下の内容で.batファイルを作成し、以降はそれから起動する。

start /affinity 1 daybreak.exe

スタイル:
Admin
AL.BBS v0.5.6 Powered by Zefai customized by masaki